2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
前回も巨人がたくさん登場しオールスターバトルの様相を呈していた『ウルトラマントリガー』ですが、今回は輪をかけて詰め込みまくっていましたね。ナースデッセイ号・バトルモード、ケンゴの二度目の覚醒、アブソリュートハート、トリガーダーク……。 前回・…
闇の3巨人に挑戦するアブソリュートディアボロ。地上で大暴れするデアボリックに、ボロボロのトリガーを痛めつけるディアボロ。そしてそこに宇宙からウルトラマンリブットが現れ……、と、『ウルトラギャラクシーファイト』を手掛ける坂本監督らしいオールスタ…
7月から始まった『ラブライブ! スーパースター!!』もついに最終回を迎えました。身も蓋もないことを言えば、予選である都大会が残った状態で、話数は残り1話となると、結果は多くの視聴者にとって予想のつくものとなってしまいます。となれば、その結果を納…
ウルトラマントリガーのタイプは前半ですべて出揃ったと思われる carat8008.hateblo.jp 私がニュージェネレーションのウルトラマンを見始めるきっかけになった回は、『ウルトラマンオーブ』第13話『心の大掃除』でした。以前からご覧になっている方だと「総…
ラブライブ! シリーズとは、「みんなで叶える物語」でした。ところが、『スーパースター!!』は「私を叶える物語」というキャッチコピーがついています。それを代表するようなエピソードが描かれたのが、この第11話でした。 過去を克服という意味で繋がりの…
例年より少し早めですが、ついに今年も最強形態の時間がやってまいりました。その名も「グリッタートリガーエタニティ」。あのグリッターティガと同じ「グリッター」を冠する姿です。さて、どんな活躍をするのでしょうか? 胸に見覚えのあるマークが…… (『ウ…
出場には、名前が必要です carat8008.hateblo.jp とうとう、ラブライブ! 開幕です。ラブライブ! といえば、この方。今回はすみれの回なので、前半はすみれと可可のことについて語ります (タイトルもそれに合わせた) が、やはり"レポーター"のことが気にな…
絆される3巨人の一人! carat8008.hateblo.jp 3巨人の物語の原点でもある劇場版『ティガ』の目玉は、やはりティガダークと言ってもよいでしょう。闇に染まったティガが破壊と殺戮を行うという信じられない光景です。 『トリガー』にも、闇の姿だった時代があ…